【日時】2024年10月27日(日)
【場所】西金沢学園
【試合形式】8人制 15-(5)-15
【試合結果】予選ブロック2位通過
品濃W 1-2 磯子フレンズSC
品濃W 2-2 夏山SC-A
あすなろ大会予選ブロックのDAY2に参加してきました。
(予選ブロックリーグ戦3試合の内の第2・第3戦)
[磯子フレンズSC戦]
試合開始後、1点を取る事が出来たものの、その後は前半終了間近にDFが崩れ失点で折り返す展開となり、その後相手の攻撃に転じる時間も長くありましたが決定力不足で得点を重ねられずに、逆に痛い失点があり敗戦となりました。試合直後選手たちが落ち込む姿を見せましたが、春のリベンジをすべく次の夏山戦に向け気持ちの切り替えと自分たちのやってきたサッカーを確認することが出来たと思います。この敗戦からも多くを学んで次に繋げていきます。
[夏山SC-A戦]
この大会で一番気持ちのこもった状態で試合に臨みました。前半早い段階で得点し良いリズムで前半進めることが出来ていたと思いますが、相手の攻撃を止めることが出来ず失点。前半を1ー1で折り返す形となりました。後半に攻撃の中からPKを獲得し追加点を上げることが出来ましたが、相手も攻撃的なポジションにシフトしており猛攻を抑えきれず後半終了間近で失点。2-2でゲームセット。春に続き、引き分けとなりました。春の悔しい気持ちを糧にここまで選手たちは成長してくれたと思います。
結果、辛くも予選ブロック2位通過となりました。
これから、もっとDFの組織力・強度を高めつつも攻撃への転換・得点を奪う力をつけ 決勝トーナメントで躍進していきたいと思います。
対戦頂きました磯子フレンズSCさん、ブロック幹事・会場設営・運営頂きました夏山SCさん 選手たちに貴重な機会を頂きどうもありがとうございます。
夏山SCさんにおかれましては、決勝トーナメントでお互いベストを尽くしまた試合できることを願っております。
最後に、選手たちのサポート・応援頂きました保護者のみなさんどうもありがとうございます。 これから決勝トーナメントに進むにあたり一層練習に打ち込んでいきたいと思いますので引き続きご支援よろしくお願い致します!